教科について
子どもファーストな習い事教室を厳選
子ども達の創造力、行動力、「らしさ」を伸ばす事を大切にする教室をご準備しております。
※ページにある教科は一例です。
最新情報は予約サイトのカレンダー、Instagramよりご確認ください。
最新情報は予約サイトのカレンダー、Instagramよりご確認ください。
-
月2回コース¥6,600
-
月4回コース¥11,000
-
月6回コース¥15,400
-
月8回コース¥19,800
お子さまのやってみたい!を
応援したいから

アートは自分なりの答え
数学は、揺るぎない「正解」を見つける能力を養います。一方、アートは「自分なりの答え」を作る能力を養います。人生は自己表現の連続です。アート思考を身につけることは、周りと比べることなく、自分なりの問いをたてて自分なりの答えを出すという学びがあります。
開催場所:岡崎市康生通東2-41昴ビル3Fありあすアートスクール 他



論理的思考でイメージを形にする
子どもには既成概念がない分、大人にはない発想があります。その発想を形にする技術を身につければ面白いことがおこります。文字を使わないビジュアルプログラミングで【絵×音×動き】をかけ合わせれば誰もがクリエイターに。楽しみながらプログラミングをしていく中で、論理的思考、問題解決能力を身につけることができます。
開催場所:岡崎市康生通西2-20-2岡崎シビコ2Fプログラミング教室あっとすまいる 他





踊るというコミュニケーション
ダンスは言葉を使わず、世界の人々とコミュニケーションができる芸術です。例えば、ヒップホップダンスには他人への心配りや連帯感が欠かせません。身体表現には、人間的な成長が求められるものです。ダンスは、技術だけでなく精神的な学びにつながります。
開催場所:岡崎市伝馬通2-49コネクトスポット2F 他



純粋に音楽を楽しむ
楽器の演奏をする、歌を唱う、リズムにのって体が動く。音楽の楽しみ方はいろいろあります。子どもの中には、もう音楽がある。そこから出発して、いろんな音楽に出会う楽しみ。音楽には人種や文化を超えた普遍性があります。豊かさやインスピレーションを育む学びとして注目されています。
開催場所:岡崎市丸山町ハサマ32−1 B's academy 3階 緑の森音楽教室 他


STEAM 小4〜小6向け

疑問の答えを見つけよう!
教科書に載っている実験も楽しいけど「2階から卵を落として割れないようにするにはどうしたら?」など、答えがない実験も面白いものです。実験は、自然現象の神秘に興味を持つきっかけ。子どもの「なぜ?」という好奇心に答え、思考力を伸ばします。※只今準備中です。
開催場所:未定

本当の算数の魅力がわかる
びっくりするような面白さ、美しさがたっぷりの算数の世界。日々や自然の中の算数を知り、探求することで、その知識を日常に生かせるようになります。その先に【科学×算数】や【アート×算数】など、算数の本当の魅力が見えてきます。※只今準備中です。
開催場所:未定